てぃーだブログ › GARO GARO釣行記 › メンテナンス › リールのメンテ エアレックス2001?

2010年06月25日

リールのメンテ エアレックス2001?

日曜日に兄貴達と釣りしに行く予定なので、貸し出し用のエアレックスをメンテナンスします。
多分2001年モデルだったと思う、その頃ちょっとだけルアー釣りしたくなり購入したのだが、ほとんど釣行せず、今はゲスト用で活躍してくれています。(使い心地はいいので)ニコニコ
リールのメンテ エアレックス2001?



機関部。オシュレーションスライダー?っていうんですか?複雑な形してますね 精密機械だなこりゃ・・汗
リールのメンテ エアレックス2001?



初めてここまでバラした(笑)インフィニットというやつですか・・ニコニコ
防塵用のゴムパッキンみたいな物(笑)オイルが付いて半分溶けていたので、すぐ捨て!!多分いらないとおもうのであかんべー
リールのメンテ エアレックス2001?



インフィニット部。初めてみたのですが、思ってた通りバイクのスタータとかに使われる「ワンウェイクラッチ」と同じ仕組みですね
オイルが入ったら滑るわけだ ここは脱脂ですねニコニコ
リールのメンテ エアレックス2001?



あら!!?ここはアルミ!?びっくり!何か意味無いような・・ギアの入って入る部分を金属にしたほうがいいんじゃ・・?
リールのメンテ エアレックス2001?



これはいいね!!折れる心配なさそうおすまし
リールのメンテ エアレックス2001?



はい!完成!さらにスムーズなリーリングになりましたニコニコ
リールのメンテ エアレックス2001?





同じカテゴリー(メンテナンス)の記事

Posted by びっちゅう at 18:32│Comments(6)メンテナンス
この記事へのコメント
シームレスリング?(ゴムパッキン)はあったらあったで劣化して切れてローターがガッチリロックされますし(笑)、無ければ無いで潮入るし(汗)・・・なんだか微妙なパーツです(笑)最近のタイプは強化プラに代わってます・・・
ちなみに以前ショアシイラ中にこのゴムパッキンがネジ切れて泣きました(笑)・・・

ってかこの当時のエアレックスはウォームギア形式なんですね(汗)・・・メーカーも試行錯誤なんですね・・・
Posted by サンバイザー at 2010年06月25日 18:45
サンバイザーさんへ

僕はこの手のリール(インフィニット式)はあまりバラした事ないので、進化の具合がよくわかりませんが(笑)
やはり今時のリールはもっと進化してますか(^^)

ゴムのシールはそのまま使っていると切れてローターの間に入って不具合を起こしそうだったのですぐ取り外しました(笑)

この手のリールはサンバイザーさんのブログを見て勉強します(^^)

すみません、メインギア写ってませんが、ハイポイドフェースギア方式です(汗)

ちなみに現在のスピニングリールで主流のハイポイドフェースギアは大森製作所が発案したらしいですよ(^^)
Posted by びっちゅう at 2010年06月25日 19:30
サンバイザーさんへ

ギアの話・・もしかしてオシュレーティングギアのことでした?(汗)

普通のスパーギア(平歯車)でした(^^)
Posted by びっちゅう at 2010年06月25日 20:14
↑マニアックな会話で意味が分かりません・・・笑
Posted by ポーキーズポーキーズ at 2010年06月26日 10:04
ポーキーズさんへ

ああああ~~!ほんとにマニアックだ・・・。(反省)

今度はAKB48の会話します(笑)

それともポーキーズさんと台湾ステラの話しでもりあがりますか?ポーキーズさんの台湾ステラ上等でしたね!ハンドルが超かっこよかったです(^^)
Posted by びっちゅう at 2010年06月26日 12:53
(笑)そうですそうです!・・・

マニアックですね(爆)・・・
Posted by サンバイザーサンバイザー at 2010年06月27日 18:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。