てぃーだブログ › GARO GARO釣行記 › オールドタックル › アブ505 メンテナンス 組み立て

2011年06月07日

アブ505 メンテナンス 組み立て

この間バラした「アブ505」。ちょうど良いサイズのEクリップが手に入ったので作業開始~。おすまし
コレが市販のEクリップ。(シルバーのヤツ、黒いのはオリジナル)サイズは2・5mm
アブ505 メンテナンス 組み立て



まずはこれから直そう。ハンドルノブのガタ。ノブのシャフトがガタついてグラグラしています。シャフトまで回る状態。びっくり!汗
アブ505 メンテナンス 組み立て



このように、ノブシャフトのカシメ部分をポンチを使ってカシメ直します。
強く叩くとノブを壊す恐れがあるのでほどよ~くね。コレ!
アブ505 メンテナンス 組み立て



ほい!直った!パンチ!
アブ505 メンテナンス 組み立て



そしてパーツの洗浄~。
べったりグリスはボロかティッシュでフキフキしてから、パーツクリーナーでサッと掃除。
アブ505 メンテナンス 組み立て



うりゃ!キレイになった。
アブ505 メンテナンス 組み立て



組む前に各部の動作、役割などチェック(これ大事)コレ!
フムフム~・・・・
アブ505 メンテナンス 組み立て



バラす前までは意味不明だった「シンクロドラグ」部分も、その部分だけ別個で仮組みし、どのような感じで作動しているのかチェック・・・・。
フムフム~・・・・・なるほど~、ここがこうなってるのか~・・・スゲーな~・・・考えた人エライな~・・・、完璧に構造は分かった!!電球電球・・・・・けど文章力が無いので説明はできません(笑)汗
アブ505 メンテナンス 組み立て



ハンドルを回すとドラグが強くなり、魚に引っ張られると弱く(設定値に戻る)なる。ここの部品のナナメってるところがミソね。コレ!
アブ505 メンテナンス 組み立て



しかし、このナナメってる部分のところ・・・磨耗を防ぐ為にこ~んな複雑な形したステンレス製のワッシャーを入れる徹底ぶり。スゲーな。(関心)
アブ505 メンテナンス 組み立て



さ、シンクロドラグ部分の構造はわかったのでまたバラして1から組みなおし。

ラチェット部分からです。ギア、ストッパー、抜け防止のワッシャー?(ブーメランみたいなヤツ)を先に組んでからボディーにはめ込みます。
アブ505 メンテナンス 組み立て



ドライブギアー、板バネのスプリングが入っているので、少し抑えながら作業しないと失敗します。
どんどん組みます。
アブ505 メンテナンス 組み立て



ドライブギアも組んだら、シンクロドラグ部分もササーっと組んでいきます。ここでハンドルまで組みます。
アブ505 メンテナンス 組み立て



グリスアーップ!!パンチ!
アブ505 メンテナンス 組み立て


ピニオンとゴッツイホルダー。
アブ505 メンテナンス 組み立て



装着。ホルダの下にある薄いワッシャーは折り曲げ式のロックワッシャーなので、ホルダを締めたら曲げましょ~。
アブ505 メンテナンス 組み立て


Eクリップをパチッとね!!市販品のヤツはそのままだとほんの少し大きくグラグラします。はめ込む前にプライヤーやペンチで少し内側に曲げて入れるとグッドです。GOOD
アブ505 メンテナンス 組み立て



スプールやらカップやら組んで完成~。
アブ505 メンテナンス 組み立て



いや~、シンプルですが、大変勉強になりました!おすましおすまし






同じカテゴリー(オールドタックル)の記事
キラク SP5EX
キラク SP5EX(2017-12-01 12:08)

ROVIC RANGER RS-710
ROVIC RANGER RS-710(2017-11-20 18:25)

PENN高騰
PENN高騰(2016-03-16 15:24)

化け物ミッチェル
化け物ミッチェル(2015-11-24 10:11)


Posted by びっちゅう at 16:42│Comments(11)オールドタックル
この記事へのコメント
ぜんぜんわからんが
びっちゅうさんがすんごいのはわかった^^/

これで僕のABU500シリーズが変になっても
大丈夫だね よかった よかった(≧∀≦)

ちょっと重いリールだけど
たまに遊んでやってくださいね^^;
Posted by Bトラ at 2011年06月07日 16:56
この機種はレバーブレーキちっくなヤツがついてませんでした?・・・萌!
Posted by サンバイザー at 2011年06月07日 17:09
わけわかめですね(笑)

勉強します(^_^)v
Posted by ブッチャー at 2011年06月07日 22:05
今度、使わなくなった安物のリール分解して遊んでみようかな~^^

なんか、楽しそうぉ~な世界ですね~^^

綺麗サッパリしたリールって、気分良く使えそ~ww
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2011年06月08日 10:09
Bトラさんへ

アブ500シリーズはシンプルで良いですね~!ちょっとゴチャゴチャしてるのはシンクロドラグ部分のみです(^^)

Bトラさんのリールが調子悪くなったら面倒みますよ~!直る保障は無しですが・・・(^^;)
Posted by びっちゅう at 2011年06月08日 12:54
サンバイザーさんへ

このタイプはレバーブレーキチックなヤツは付いてないですよ~!レバーブレーキチックなヤツが付いてるのは、「アンダースピンキャスト」?リールじゃないですかね~?覆面は多くて良く判りません・・(^^;)
Posted by びっちゅう at 2011年06月08日 12:56
ブッチャーさんへ

この手のリールはですねぇ~・・ブッチャーさん達みたいな次世代のルアーマンは勉強する必要無しです(^^;)まず使う事ないでしょうから・・・(^^;)

それよりもさきちさんの「サイ」をバラしてメンテしたほうが今からは役に立つと思いますよ~(^^)
Posted by びっちゅう at 2011年06月08日 12:58
のぉ~りぃ~さんへ

のぉ~りぃ~さんもリールバラして「萌え~」って言ってみます?おか~さんが泣くはずよ~(爆)

でも・・・・楽しいです(萌)
Posted by びっちゅう at 2011年06月08日 13:00
びっちゅうさん
教えてください。
バックラッシュしたラインをそのままに強く巻いたようでカップを無理やり締めこんだようにカップが外れずスプールが見られない状況です。
その使えない状態の物を貰いまして使いたいのですがカップがどうしても外れません。ラインは、何とかピンセットとかで取りはらったつもりです。
締めこみすぎたカップを釣るには、どのようにするのでしょう。
ご教示いただけましたら幸甚です。
Posted by leia6701 at 2022年02月25日 17:46
leia6701さんへ
古いメンテ記事にコメントありがとうございますm(_ _)m
普通に外すしか手段は無いのですが、取り合えず手順を画像付きで記事にUPしますね(^^)
Posted by びっちゅうびっちゅう at 2022年02月28日 14:10
びっちゅう様
ご教示有難うございます。
早々、半年が過ぎてますね。
おかげでスプールは、回りますし、ドラグもきくようになりました。
ですが頑固なこの子は、カップが未だ外れません。
ハンドルを固定してカップを右に回してもフリー状態です。よってロックがかかっておらずカップが空回りの状態にて外せません。
どのようにしたらロックがかかりカップに負荷をかけられるのでしょうか。
ご教示いただけましたら幸甚です。
Posted by leia6701 at 2022年07月21日 15:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。